福祉サービスと組み合わせた環境保全ビジネスで、地域維持の新たな枠組みを創造し、「地域循環共生圏」ローカルSDGsを実現する地域社会を目指します。
地域循環共生圏づくり事業 News
- 開催報告!「炭化力学習会」in 札幌9月4日。”地域循環共生圏づくりに向けた「炭化力の可能性」学習会” … 続きを読む
- <セミナー開催!>「SDGs実践セミナー」in 美幌弊社では、環境省・環境で地域を元気にする地域循環共生圏づくりプラッ … 続きを読む
- エコ炭・J-クレジット認証へむけて6月末。J-クレジット制度「バイオ炭の農地施用」認証を目指す弊社の … 続きを読む
- 「介護新聞」掲載情報(5/19)「介護新聞」(令和5年5月19日)企画記事に弊社が取り上げられま … 続きを読む
- 感謝報告!エコ炭<美幌・間伐材>広がる、理解と賛同美幌町にある有限会社マルミ塗装より代表取締役の三浦様が来訪し、会社 … 続きを読む
- 令和5年度・地域循環共生圏づくりプラットフォーム構築事業令和5年度・地域循環共生圏づくりプラットフォーム事業において以下の … 続きを読む
- 関係団体News!「燻製!オホーツクの食材を美味しく加工」<夢の樹オホーツク>関係団体News!「オホーツクの食材で燻製づくり」 <網走>NPO … 続きを読む
- 地域特別講義・調理実習 in 美幌高校<シフォン&カルツォーネ>3月22日。美幌高校にて弊社代表・野口が地域特別講師として招かれ、 … 続きを読む
- 講座参加報告!「アフターコロナの地域社会に備えたNPO組織運営について」ワークショップ【アフターコロナの地域社会に備えたNPO組織運営につ … 続きを読む
- セミナー報告!<小規模多機能自治から考える近未来地域福祉セミナー>「小規模多機能自治から考える近未来地域福祉セミナー」 2023年 … 続きを読む
- セミナー開催!<小規模多機能自治から考える近未来地域福祉セミナー>「小規模多機能自治から考える近未来地域福祉セミナー」 <訓子府 … 続きを読む
- 修了報告!ビジネス研修「事業のストーリーを語る」~ビジネスのタネづくり~<全3回>修了報告!ビジネス研修「事業のストーリーを語る」~ビジネスのタネづ … 続きを読む