地域価値協創事業

地域価値協創事業
動画で報告!「まちづくり研修会」in 留辺蘂

8月に留辺蘂で開催された「若者も高齢者も安心して住み続けられるまちづくり研修会」の様子を動画でご紹介します。 今回の研修会は、北海道・留辺蘂町と留辺蘂高校閉校に関わる内容が取り上げられましたが、オホーツク管内でも公立高校 […]

続きを読む
農福連携事業
視察報告!埼玉県・自由民主党入間市議団のみなさま

8月5日。埼玉県より自由民主党入間市議団の御一行様9名(議長・副議長含む)が視察にお越しくださいました。

続きを読む
地域循環共生圏づくり
掲載情報!令和6年度・環境白書

弊社の取り組みが、令和6年度版の「環境白書」に掲載されました。 環境省HP1部第3章「持続可能な地域と暮らしの実現」

続きを読む
小規模多機能自治
掲載情報!「持続可能なまちづくりの会」6/26北海道新聞

2024年7月。留辺蘂町に「持続可能なまちづくりの会」が発足し、北海道新聞(6/26)に掲載されました。 👉北海道新聞デジタル 当団体は、KITAMI LOCAL PROMOTION 荒代表が中心となり新たに発足された住 […]

続きを読む
地域価値協創事業
開催報告!環境省・北海道地方ブロックミーティング

6月14日(金)旭川で、環境省の北海道地方ブロックキックオフミーティングが開かれ、美幌町の有機農場「一戸農場」の一戸さん、弊社からは代表の野口が参加しました。 浜益町、豊富町からの参加団体との取組状況の報告や共有がなされ […]

続きを読む